★ 北海道編1 ★
小樽の冬・スワローエンジェル
函館本線(小樽付近)
函館本線(二股−蕨岱)
最北の地
宗谷本線(南稚内−稚内)
八月の稚内は寒かった。気温十三度。
樺太への航路も閉ざされ、北方漁業と米軍の対ソ・レーダ基地となって、
昔の栄華は何処へ。
利尻、礼文を求める若者たちは見向きもしない。
昔を夢見る家並みからそっと煙が立ちのぼる。
熱いそばが旨かった。
宗谷本線(南稚内)
北の96
宗谷本線(勇知−抜海)
11月はもう冬
宗谷本線(蘭留−塩狩)
灰色の日本海
留萌本線(信砂−舎熊)
オホーツクと原野
釧網本線(北浜付近)
釧網本線(北浜付近)
釧網本線(北浜付近)
釧網本線(北浜−浜小清水)
雪も間近
石北本線(呼人−網走)
能取湖
湧網線(二見ヶ岡−網走)
日高山脈越え、狩勝峠
根室本線(狩勝信号所−新内)
根室本線(狩勝信号所−新内)
根室本線(狩勝信号所−新内)
サラブレッドの故郷、日高
日高本線(静内−南静内)
日高本線(静内−南静内)
原野を行く長大貨物列車
室蘭本線(沼ノ端−遠浅)
小樽出発
函館本線(小樽付近)
函館本線(小樽付近)
急行「ていね」を撮るべく札幌を出た朝は雨だった。
久々の小樽の街。
黒ずんだ英国調の落ち着いた街、坂の街、急勾配の屋根が、
祖父の見舞で来た幼少の時の小樽の街をまざまざと蘇らせてくれた。
買い物で賑わう市場を通り抜け渡線橋に来た時、
丁度C57の引くローカル列車が発車した。
旅路・塩谷の岬
函館本線(蘭島−塩谷)
旅路・塩谷を出る
函館本線(塩谷−小樽)
函館本線(塩谷−小樽)
真夏の函館本線
函館本線(上目名付近)
美しき大沼と駒ヶ岳
函館本線(仁山−大沼公園)
函館本線(仁山−大沼)
函館本線(大沼)
戻る